本文へスキップ

初心を忘れず、思いやりと暖かみのある市政をめざす!

ご意見、ご要望はこちらまでどうぞTEL・FAX.088-687-1544

〒772-0051 鳴門市鳴門町高島字北270

『ビッグひな祭り』in 鳴門西

目 的

 昔から人々の生活に根を下ろしていた「ひな祭り」という伝統行事を通じて、地域文化の継承を図ると共に、地域住民の交流を深める。


会 場 (平成28年 第9回)

  • 主催:鳴門ウチノ海総合公園を育てる会
  • 共催:鳴門西地区自治振興会 文化部会
  • 主管:NPO法人ボランティア鳴門西
  • 後援 :鳴門西地区社会福祉協議会、鳴門西地区老人会連合会
  • 期間:2013年2月13日(土)〜3月13日(日)午前9時〜午後5時 (火曜日休館)
  • ※2016年3月3日(木)午前10時〜12時迄 ぜんざいの接待があります 先着200食
  • 会場 :鳴門ウチノ海公園パークセンター内

内 容 (平成28年 第9回)

  • 鳴門西地区がこれまで6回にわたり鳴門公民館で実施していたひな祭りを鳴門ウチノ海総合公園(9回目)で実施することにより、より多くの市民が公園を訪れ楽しむことが出来る。
  • 地域から出された約1,500体の人形を、8段(高さ2.4m×長さ6m)に飾ります。その他ケース入り人形や5段飾り人形を飾ります。
  • 会場設営は2月10・11・12日 午前9時から行い、12日 14時から人形の供養祭を実施する。
  • 組み立て、撤去、管理運営は、ボランティア鳴門西が行う。
  • 不用の雛人形の処分希望者はボランティア鳴門西(鳴門公民館内・рU87−1528)に申し込めば引き取り(有料)、供養の後展示,又は処分をする。

以下 過去の会場写真・新聞記事

   
会場設営
   
 会場設営 
   
 神事 ぜんざい接待 
   
ぜんざい接待 
   
 後片付け 



2005年(H17)2月19日 徳島新聞より

ひな祭り控えイベント 県内各地で開催

 間もなくひな祭り。県内では十九日、同祭りにちなんだ各種イベントが行われ、参加者が楽しんだ。また、全国的に有名な勝浦町のビッグひな祭り会場では二十日の開幕を控え、関係者が準備に追われた。

 ◇鳴門市 鳴門町高島の鳴門公民館で、恒例の「ビッグひな祭りin鳴門西」(鳴門西地区自治振興会主催)が始まり、約千体の人形がひな壇に並べられた。三月四日まで。

 会議室の四方の壁に沿い、延べ約三十メートルにわたって高さ二・四メートルの五段のひな壇を設置。
市内外から寄せられた人形や市松人形が来場者を迎えた。今ではあまり見られなくなった御殿状の棚に飾られた人形もあり、お年寄りは懐かしそう。子供は天井近くまで飾られた人形を見上げていた。
 鳴門西小学校二年の松田映(はゆる)さんは「いろんな表情があって面白い」と興味深そうに見ていた。
二十七日にはパンジーの苗の配布や勝浦町の物産販売、二十八日には児童による茶会がある。


2005年(H17)2月29日 徳島新聞より

鳴門西小茶道クラブが地域住民招き茶会

 鳴門市鳴門町高島の鳴門西小学校茶道クラブの児童が二十八日、近くの鳴門公民館で茶会を開いた。ビッグひな祭り期間中(四日まで)の恒例行事で、招かれた地域住民を喜ばせた。
 千体のひな人形が並び華やかな雰囲気の会場で、クラブに所属する四|六年生の八人が順番に茶をたて、和菓子とともに住民が座る茶席に運んだ。茶会は初めてという児童が多く、湯をそそぎ、茶せんを動かす手つきはぎこちなかったが、住民は温かく見守った。近くの主婦大坂凱(とき)子さん(75)は「毎年楽しみにしている。結構なお点前でした」と話していた。
 児童は正課クラブの授業で月二回、近くに住む裏千家清風会の柏原宗穂さんの指導を受けている。茶会は一年間の成果を披露し、住民と交流する場として毎年ひな祭り時期に開いている。

 



2010年(H22)報告

 作成日:平成22年3月23日

 ウチノ海総合公園会場設営 2010年2月11日〜2月13日
   
   
 
 ウチノ海総合公園 会場配置
   
   
 
 新聞報道
   
 朝日新聞  徳島新聞
 
 ぜんざい接待 2月28日 10時〜13時 津波警報発令のため13時で打ち切り
   
   
 
 来園者
   
 
 鳴門公民館での幼稚園ひなまつり発表会 2月17日 9:30〜 
 
 きみまろビデオ鑑賞会  食事会



information

鳴門市議会議員 橋本国勝

〒772-0051
鳴門市鳴門町高島字北270
TEL.088-687-1544
FAX.088-687-1544
MAIL.hashimoto@tv-naruto.ne.jp



鳴門市政・議会の情報を伝えるとともに、私の議員活動・地域活動・ボランティア活動、そしてプライベートな情報をお伝えしております。