本文へスキップ

初心を忘れず、思いやりと暖かみのある市政をめざす!

ご意見、ご要望はこちらまでどうぞTEL・FAX.088-687-1544

〒772-0051 鳴門市鳴門町高島字北270

平成26年 1月(後半)の活動報告

16日(木) 第55回鳴門ウチノ海グラウンドゴルフ交流大会

・9時〜12時 参加人数:200名 ウチノ海公園

   

17日(金) 鳴門市老人連合会新年会長・委員長研修大会

・10時〜14時 参加人数:75名 ルネッサンスリゾート鳴門
・63名の各地区の老人会会長と市老連の各委員会の委員長が研修
・新年は市長が鳴門市の各種施策の取り組みについて1時間説明


19日(日) 高島明朗会・新年会

・10時〜14時 参加人数:95名 鳴門公民館
・会長としてのあいさつの後、今年80歳を迎えた3名に祝い金を贈呈
・高齢者の生活改善の講演として鳴門市健康づくりから講師を派遣してもらい
 「転倒予防について」「高齢者の食生活について」1時間の講演
・アトラクションとしてカラオケ・日本舞踊・フラダンスなど日ごろの練習成果の発表
・「転倒予防について」「高齢者の食生活について」講演資料は下記からどうぞ
     

   

22日(水) 市議会八役会
(各正副・議長・議会運営委員会・予算委員会・産建委員会)

・11時30分〜12時 
・ボートレース鳴門改修工事に係る事業費について臨時議会を開催し、
 議会の予算について承認を得たいので、その事前説明が企業局よりあった。


23日(木) 日程協議
(市長・理事者と議会の正副議長・議会運営委員会委員長)

・11時〜11時30分  
・臨時議会の招集について理事者から要請がありその日程について協議する


25日(土) 第46回徳島県小学校 管楽発表会

・9時30分〜  鳴門市文化会館
・25・26日と二日間徳島県内の小学校から73校が参加して開催された。
・鳴門西小学校の教頭によると希望した学校が参加できるということで、学校の取り組み姿勢が表れている。子供たちにいろんな体験をさせたい学校の先生の、積極的な姿勢に恵まれた生徒は幸せである。春の新学期が始まると校舎から何とも言えない楽器の音が聞こえるが、早朝練習や夏休みの練習を経て、秋の運動会には聞きごたえのある演奏や、カラーガールの動きも堂々としたものになる。そこに至るまでの先生の尽力には頭が下がる思いである。スポーツと違って勝ち負けはない。子供たちのやる気を継続させ結果を実感させるための先生の根気強い指導は想像もできないが、6年生の卒業間近のこの演奏会の発表が先生と児童の何かをやり遂げた満足感につながるものと確信する。


26日(日) 「潮の会」資源ごみ回収・積み込み作業

・9時〜12時 潮の会「定例会」


27日(月) 議会運営委員会

・10時〜
・平成26年・27年にかけて改修する「ボートレース鳴門」の新スタンド建設事業の発注に当たり、事業費の予算化をするために臨時議会を開催したいとのことで開会の日程などについて協議


28日(火) 全員協議会

・13時〜
・「ボートレース鳴門」新スタンド建設事業の概要について説明を聞き、今回の臨時議会に提案される債務負担行為(31億円)に係る補正予算について質疑応答
「ボートレース鳴門」新スタンド基本計画・基本設計こちらからどうぞ
     


29日(水) 佐賀県鳥栖市 行政視察

・6時〜14時
・J リーグサガン鳥栖支援の取り組み
・J 1 リーグ昇格時の市としての対応
・地域にもたらす効果について
・説明の後、スタジアム見学


30日(木) 熊本県熊本市 行政視察

・10時〜12時 19時帰着
・チャレンジ共同事業について
・観光振興計画について
・わくわく都市くまもとについて

   

31日(金) 大分県佐伯市 行政視察

・10時〜12時 19時帰着 
・議会の活性化について
・議会基本条例について
・議会モニター制度について
・一問一答方式について
・議会機能の強化について

 

information

鳴門市議会議員 橋本国勝

〒772-0051
鳴門市鳴門町高島字北270
TEL.088-687-1544
FAX.088-687-1544
MAIL.hashimoto@tv-naruto.ne.jp



鳴門市政・議会の情報を伝えるとともに、私の議員活動・地域活動・ボランティア活動、そしてプライベートな情報をお伝えしております。